会員の皆様へ
お子様に授業時にもマスクを着用させていただいて大丈夫です。
教室に来る際や帰る時にもお子様のマスク着用をしてあげてくださいね。
2020年3月27日 | クローバー☆先生
会員の皆様へ
お子様に授業時にもマスクを着用させていただいて大丈夫です。
教室に来る際や帰る時にもお子様のマスク着用をしてあげてくださいね。
2020年3月24日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
クローバーの体操は、4レベルに分かれています🙌
一つ葉▶︎1歳半〜3歳
二つ葉▶︎幼児さん
三つ葉▶︎小学生
四つ葉▶︎講師認定者
今回は四つ葉クラスのご紹介🍀
認定の目安は、
体の基礎がおおよそ出来上がり、
バック転にチャレンジ出来るレベル。
年齢は問いません。
バック宙の練習風景👀✨
高難度の技を行うので、
講師の話を漏らさず聞く「集中力」
上達したいという「向上心」
も必要ですね👍
練習で使用するトランポリンも自分達でセッティング❗️
協調性が自然と身に付きますね😊
お友達の技の補助をすることで、
自分の学びに✨
お友達と切磋琢磨する時間は
宝物ですね😊✨
2020年3月20日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の櫻井です٭❀*
小さなお友達には
色々な身体の動かし方を知って欲しい❗️
と思っています😊
腹ばいになると、
どうしてもハイハイの動きになりがちな
2歳児さん達!
そこで、
小さくなって、
先生のトンネルを通る練習✨
手と足をバラバラに動かして、
わにさん歩き🐊🐊
前を進むお友達を
まてまて〜😆
と追いかけて楽しくスピードアップ♬︎
楽しく遊び感覚で
色んな動きが出来るようになっちゃいますよ😆✨
2020年3月17日 | クローバー☆先生
こんにちは!
クローバー体操教室の後藤です😊
今月は跳び箱の練習🙌
小学校の跳び箱練習と言えば
「開脚跳び」
「閉脚跳び」
「台上前転」
ですよね。
しかし!!
そこでもう一つ出来たら
学校のHERO間違い無しの技があります❣️
「転回跳び」‼️‼️
写真のお友達も練習真っ最中!
膝がもっと伸びると完成度が上がりますね✨
※学校等でチャレンジする際は必ず
先生の許可を貰って、
くれぐれも安全に配慮して行いましょう!
新学期、皆んなが揃って笑顔で集まれますように🌸
2020年3月12日 | クローバー☆先生
保護者の皆様
新型コロナウイルス感染症への対策について
平素よりクローバー体操教室にご理解ご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の終息の目処が立たない為に保護者の見学取り止め期間を延長させて
いただきます。
(1)通常授業について
通常通り開催いたします。
レッスン時には、手洗いアルコール消毒を徹底し、クラス入れ替え時における換気や除菌消毒を可能な限り行います。
感染拡大防止のため、発熱・風邪等の症状が見られる場合は、出席をお控えください。
(2) 保護者様の授業見学について
3/1(日)〜3/28(土)の期間、体操二つ葉、体操三つ葉、体操四つ葉、ダンス、チアリーディングのクラスの保護者様のご見学を取り止めとさせていただきます。
待機中の感染の危険性を少しでも抑える為の対応として何卒ご理解ご協力をお願い致します。
尚、新規体験、新規見学、新規入会(初回レッスンのみ)の方は保護者様の見学有りとさせていただきます。
授業の様子は外部からモニターでご覧いただけますので、別紙をご参照くださいませ。
※各クラスお迎え時間
(土)9:00クラス➡9:40 (日) 9:00クラス➡9:40 / 10:00クラス➡10:45 / 11:00クラス➡11:45
12:00クラス➡12:45 / 13:00クラス➡14:10 / 14:30クラス➡15:10 / 15:30クラス➡16:15
16:30クラス➡17:15 / 17:30クラス➡18:15 / 18:30クラス➡19:15
(3)今後の対応等について
国や各自治体から新型コロナウイルスに関する新たな指示や方針が公表された場合は、レッスンの日程について見直す場合がございます。
色々とご心配をされている方も多いと思いますし、私共も初めてのことに戸惑いますが、状況に合わせて冷静に対応していきたいと思います。
どうぞご協力お願い申し上げます。
クローバー体操教室
代表 黒崎雅人