5月31日まで 春の入会キャンペーン 入会金¥0 見学体験随時募集中♪

クローバーブログ

お姉さん、お兄さん、ありがとう!

2022年10月4日 | クローバー☆先生

 

 

こんにちは!

クローバー体操教室の小松です🐰

 

(クローバー体操教室では消毒や検温、マスク着用等、皆さまに感染拡大防止策のご協力をいただきながら、通常どおり営業しております)

 

 

9620-00321

 

 

上の写真は8月の夏合宿で長野へ行く道中、休憩でSAに立ち寄った時のものです☀️

 

お盆ということもありSAも混んでいましたが、混雑で小さな子たちが迷子にならないように、お姉さんお兄さんが必ず手を繋いで歩いてくれました🌻

 

他にも…

 

9620-00797

 

 

小さな子たちがご飯を食べやすいように、いただきますの前にお肉などを小さくカットしてくれたり、ご飯やお味噌汁の配膳を手伝ってくれたりしました🍙

 

DSC_0222

 

 

お風呂上がりには髪の毛を乾かしてくれたり

 

9620-01029

 

 

自分たちの分のお布団だけでなく、小さな子たちのお布団を敷くのも手伝ってくれました🌙

 

 

そのように優しく頼りになるお兄さんお姉さんたち!

体操ではみんなのお手本となってくれました🍀

 

9620-03953

 

 

 

前に鎌田先生がこちらのブログで書いてくれていたように、今年もクリスマス会が12月にあります🎄

 

お兄さんお姉さんたちのかっこいい姿を是非見に来てください🌱

普段なかなか見られない技に刺激を受けてくれるのではないでしょうか✨

また、体操やチアリーディング、キッズダンスと、各クラスが発表を行う為、自分が通っているクラスとは別のクラスの発表を見ることもできるのでとても楽しいと思います😆

(2部構成になっており、1部2部で発表クラスが異なりますので詳しくはお気軽にお尋ねくださいませ😊)

 

もちろん今年も先生たちの発表もありますよ〜!

 

 

 

と、大々的に今年のクリスマス会の宣伝が入りましたが(笑)

改めまして、お兄さんお姉さん!今年もたくさんのお手伝いありがとうございました🏅

 

追加✏️

合宿から帰ってきてから、家でもお手伝いをしてくれるようになりました!との声も届いています😊

素晴らしい!

是非、継続してね〜!(笑)

 

 

代々木八幡宮 例大祭

2022年9月27日 | クローバー☆先生

 

こんにちは!

クローバー体操教室の小松です🐶

 

(クローバー体操教室では消毒や検温、マスク着用等、皆さまに感染拡大防止策のご協力をいただきながら、通常どおり営業しております)

 

もうすぐ10月ですね🎃

肌寒い日が続いたと思いきや、ここ数日はまた暑さが復活して、夏と秋が押し合いっこをしているようです🍠

 

私は先日、代々木八幡のお祭りに行ってきました!

教室のお友達も行ったかな?

今年は屋台も戻ってきて楽しかったです😚

 

IMG_5754

 

クローバーからは今年も提灯を出しました!

「クローバー体操教室」…どーこだ🔍?

 

IMG_5751

 

ちょっとズーム!

見つかったかな?☺️

 

 

 

 

話は変わりますが、今月はあさって29日(木)と明々後日30日(金)が第5週の為教室がお休みになります🍀

お間違えのないようにお気をつけください🐰

 

そして来月中旬にはテストも控えております📝

 

CIMG6496

 

テスト項目は日頃の授業内で練習しているものになりますが、どんなことをやるのか今のうちに改めてノートを見返したり技の気をつけるところなど確認したいことがあれば気軽に先生に聞いてください☺️

 

日頃から一生懸命取り組んでいるみんななら大丈夫!

 

次の授業も頑張ろう🙆🏼‍♀️🌈

 

 

今年も観たいっ!🎄

2022年9月23日 | クローバー☆先生

こんにちは!

クローバー体操教室の鎌田です🍀

 

(クローバー体操教室では消毒や検温、マスク着用等、皆さまに感染拡大防止策のご協力をいただきながら、通常どおり営業しております)

 

 

教室に入って来る子どもたちから「雨すごかった〜!!!」の声を聞く今週でした💦

 

せっかくの三連休が台風にぶつかって少し残念……

 

休講の予定はありませんので、クローバーに来るときは気をつけてね!

 

 

 

 

今年も12月には「クリスマス発表会」が行われます✨🎄✨

 

夏合宿に参加したお友達のオープニングアクトは、ダンスやフォーメーションチェンジが難しくなった印象でした。

 

CIMG7416

 

立ち位置と決めポーズを何度も確認したね👀

 

カウントを間違えないよう繰り返し練習!

 

チアリーディング・キッズダンスという普段は別々のクラスにいるお友達なので、全員が揃ってできる機会が少ない😭

 

スキマ時間では振付をお友達と確認したり、先生に質問したりする姿もありました👏🏼

 

 

CIMG6650

 

4つ葉さんも演技の練習がスタート🔥

 

先生の考えた振付は全員が同じものを行い、残りはそれぞれが考えた技を披露します!!

 

CIMG6655

 

毎週コツコツ頑張ってきた技練習。みんなできる技が増えてきました✨

 

大技を入れると得点がアップしますが、同時に失敗する可能性も上がります。

 

1065

 

お客さんや先生たちが観る中で緊張のパフォーマンス!

 

1221

 

10月からは、本番で使われるマットを実際に用意しての練習になります😊

 

いつもは見られない4つ葉さんのすごーい技に乞うご期待!!

 

 

もちろん、チアリーディング、キッズダンスのパフォーマンスもお楽しみに❤️

 

1852

 

今年の衣装にも注目ですっ✨

 

 

「クリスマス発表会」の観覧は事前申し込みが必須となっております!

 

教室に案内が掲示してありますので、そちらをご確認くださいね✏️

 

子どもたちの頑張ってきた成果、ぜひご家族やお友達とご覧ください🎄😆🎄

 

夏合宿🚣‍♂️ラフティング

2022年9月20日 | クローバー☆先生

 

こんにちは!

クローバー体操教室の小松です🐰

 

(クローバー体操教室では消毒や検温、マスク着用等、皆さまに感染拡大防止策のご協力をいただきながら、通常どおり営業しております)

 

今日は台風の影響で雨と風があり、気温も下がって少し肌寒かったですね☔️

温度差で風邪を引かないように気をつけたいと思います!

 

夏合宿2日目にはラフティングを行いましたが、その日は今日とは違いとても晴れていて、川に飛び込むと気持ちいいくらいでした!

 

9620-01986

 

毎年、子どもたちにとても好評なラフティング🚣‍♂️

今年も「たのしかったー!」との声がたくさん聞けました☺️

 

ボートで川を下るという普段はなかなかできない体験にみんな笑顔で目を輝かせていました🌈

 

9620-01894

 

ボートの上では縁に立ったり歩いたりしてバランスゲームをしたり、ロープに足を引っ掛けて川にぷかぷかと浮かんでみたり、もう川に身を任せてそのまま流れてみたり…🍑٩( ᐛ )و ドンブラコー

 

image6

9620-02004

 

はじめは少し川に入ることに気が引けていた子も、周りのお友だちが入っている様子に刺激を受けて挑戦してみると、「たのしいー!!全然平気だったー!!」と、戻ってくる時には少し逞しくなっている子もいて、一歩踏み出した勇気に拍手でした👏🏼

 

CIMG7120

 

こうしたアクティビティを通して、クローバーのお友だちとの仲もさらに深まったね!

いつも授業で会っているお友だちの他にも、振替えなどでいつもと違う日に行ってみると合宿で仲良くなった子がいた!なんて嬉しい再会をすることも☺️

 

9620-01767

 

たのしかったね〜!

 

 

 

"はじめて"がいっぱい👀

2022年9月16日 | クローバー☆先生

こんにちは🍂

クローバー体操教室の鎌田です!

 

 

(クローバー体操教室では消毒や検温、マスク着用等、皆さまに感染拡大防止策のご協力をいただきながら、通常どおり営業しております)

 

 

夏休みが明けての新学期、みんなも落ち着いてきたでしょうか?

 

クローバーには新しく入会したお友達が増えています😆✨

 

きっと初めてのことばかりの体操……先生たちやほかのお友達と一緒に、楽しく元気よく練習していこうね♪

 

 

CIMG5565

 

カラフルでかわいい道具を使ったメニューは、子どもたちが「どうやるんだろう?」と考えながら取り組みます💡

 

そばに先生がついているので安心!!

 

上手にできるかな〜?

 

 

CIMG5573

 

CIMG5568

 

マット運動といえばやっぱり前転でしょうか😊

 

子どもたちの年齢や達成度に応じて、段階を踏みながら練習しています!

 

あっという間にくるんとしてしまうので、終わるとキョトーーーンとするお友達も😆(笑)

 

CIMG5569

 

ポーズだってしっかり✨

 

最近は何も言わずともやってくれる子が増えてきました!!

 

回るだけではなく「最後にポーズをする」までが前転だよね👏🏼

 

 

CIMG6171

 

柔らかいマットの上にあるブロックを渡るのは難しい〜💦

 

足をどうやって置いたら下に落ちないか考えて進みます!

 

CIMG6173

 

すべり台がメニューに入ってる日もありました💨

 

お約束は

・順番を守る、順番を待つ

・前向きで座ってすべる

 

頭から倒れ込んでしまわないよう、隣で先生が補助しています✨

 

前のお友達が終わっていないうちに上がって来た子には、「じゅんばんこだよ」「◯◯ちゃんが終わってからだよ」としっかり説明😊

 

小さい子にも伝わるよう工夫して授業をしています!

 

 

 

クローバー体操教室では、お家や公園ではできない運動あそびがたーくさん!

 

授業を通して、はじめてのことをいっぱい経験してくれたらいいなと思っています🍀

 

 

さて、今日は何をしようかな〜😆💭

 

授業の体験や見学のお申し込みもお待ちしております!!

 

お気軽にお問い合わせくださいね🌷

 

 

最近の記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

キーワード

営業日カレンダー

ページトップへ